女性活躍推進・働き方改革

タイムマネジメント研修

タイムマネジメントはスケジュール管理だけではない

働き改革を推進するにあたり、仕事をする上での時間管理(タイムマネジメント)は何より重要です。
タイムマネジメントのスキルを身につけることで、
 ・仕事の能率を上げ残業時間を減らすことができるので、自由な時間が増える。
 ・期限までに着実に仕事を仕上げられるので、信頼される。
 ・仕事に追われるのではなく、自分で仕事を進めることができるので精神的余裕が生まれる。
ようになります。

そして、仕事だけではなくさらには
 ・人生において最も重要なことに時間を使えるようになる
 ・余裕ある生き方が出来て、充実した人生だと実感できる
ことにもつながります。

また、社員一人ひとりが限られた時間の中での生産性を高め、より良い成果を上げることは
 ・人件費などのコストを削減できる
 ・社員のモチベーションが高まる
 ・社員の時間的、精神的な余裕が新しい創造へとつながる
など組織全体の生産性も高めます。
 
 しかし、「タイムマネジメント」をスキルとして学ぶことは少なく、ただ「時間を上手に使いなさい」と言われている部下の悩みは尽きません。
 タイムマネジメントとは、スケジュールを管理を徹底し、時間を削ることだけを考えるのではありません。
 1日の時間は誰にとっても24時間であり、始業時間や終業時間は個人では変えることができません。
 与えられた時間の中で、行動をどう変えていくのかを考えることです。
 そのためにどのように仕事について考えるのかを学びましょう。

タイムマネジメント研修の内容

①    現在どのように時間を使っているのか
  ~時間の使い方について棚卸しをする
②    自分の行動を引き起こしている心理的な傾向は何か
  ~あなたの心理的傾向を知ることにより、タイムマネジメントの妨げになっている要因を明確にする。
③    優先順位の付け方
④    優先順位が混乱してしまった時はどうしたらよいか。
これらを自分だけでなく組織的に習慣づけておくことで個人の時間管理ができるようになり、組織のタイムマネジメントが実現します。

まずは、現状とご要望をしっかりとお聴きし、最適なカリキュラムをご提案いたします。
研修内容、料金のお見積り等お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから


資料請求 / お問い合わせ

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 9:00 ~ 17:00)

083-928-5508