講師紹介

杉山 裕子


  • 有限会社ケイ・アンド・ワイ 代表取締役
  • キャリアコンサルタント
  • 社団法人 日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー
  • JHMA認定ホスピタリティ・コーディネーター

プロフィール


TYSテレビ山口にアナウンサーとして入社。
ニュースアシスタント、レポーター、ニュースキャスターを経て独立し、フリーのアナウンサーとして、ニュースや番組を担当。
1988年にケイ・アンド・ワイを設立。
県内では希少な企業研修を手がける。
社員教育のコンサルタント業務を行う一方、新入社員・中堅社員・管理職を対象に、ビジネスマナーや職場活性化のためのコミュニケーション研修を実施。
話し方のプロとしての話し方研修や、成果を出すために感情を使いこなす「心の知能指数EQ」に基づく研修プログラムを得意とする。
また、女性起業家としての経験を伝える講演活動も行っている。

メッセージ

「学ぶ心さえあれば、万物すべてこれわが師である。」
語らぬ石、流れる雲、つまりはこの広い宇宙、この人間の長い歴史、どんなに小さいことにでも、どんなに古いことにでも、宇宙の摂理、自然の法則がひそかに脈づいているのである。
そしてまた、人間の尊い知恵と体験がにじんでいるのである。
これらすべてに学びたい。(松下 幸之助の「学ぶ心」より)
私が好きな言葉です。

ほかのスタッフから見た人柄

どんなことも冷静に受け止め判断して、道を示してくれる頼りがいのある社長。
ただ、誰よりも乙女で人情家なところが一番の魅力です。


温品 富美子



  • 人材育成部門代表
  • 日本コーチ協会山口チャプター代表
  • ヘルスコーチジャパン 認定ヘルスコーチ 認定メンタルコーチ
  • 笑顔のコーチング ファリシテーター
  • 中級教育カウンセラー
  • 公益財団法人 介護労働安定センター 人材育成コンサルタント

エキスパート登録先


プロフィール


金融機関で接客応対・店頭営業の基礎を身につけ、新入行員育成にも関わり、リーダーシップの取り方を学ぶ。
平成5年 有限会社ケイ・アンド・ワイ 入社。
平成10年やまぐち女性起業家スクールを修了したことを機に、接遇マナー・ビジネスマナー・コミュニケーション能力開発の研修講師として県内の官公庁・企業・病院・福祉施設・学校等で活動。
平成14年より、Coach 21 プロコーチ養成プログラム受講。
コミュニケーションスキル・マネージメントスキルトレーニングの手法を習得し、財団法人 生涯学習開発財団 認定コーチの資格取得。
コーチングを活用したコミュニケーション能力アップ研修を得意とする。
受講者が「何を学びたいと思っているのか。」「どういうことに悩んでいてそれを解決するにはどうしたらいいか。」を共に考える研修スタイルと、徹底した事前準備で、どの業種においても満足度の高い研修を実施し、 高いリピート率を誇る。
また、企業研修コーディネート業務も担当する。

メッセージ

相手に寄り添いながら、話を聴き、相手の目標を引き出して達成を共に喜ぶことが私の生き甲斐です。

ほかのスタッフから見た人柄

仕事には高いプロ意識で厳しく、人には温かく優しい人。
相手のために自分は何ができるかを常に考える思いやりは超一流です。


村上 紀子


  • 人材育成部門主任講師
  • 社団法人 日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー
  • キャリアコンサルタント
  • 日本教育カウンセラー協会 中級教育カウンセラー
  • 秘書技能検定 1級
  • 心理相談員

プロフィール


金融機関に約10年間勤務し接客応対・店頭営業の基礎を身につける。
その後、大学で心理学を学ぶ。
平成20年より有限会社 ケイ・アンド・ワイ人材育成部門に所属。
主任講師としてビジネスマナー、接遇、コミュニケーションスキル、ストレスケア等の研修を担当。
産業カウンセラーとキャリアコンサルタントの資格を取得し、研修だけでなく、カウンセリングも行いメンタルヘルスやキャリアアップをサポートしている。
受講者の気づきを促すグループカウンセリングの手法を取り入れ、お客様心理の解説を交えた研修が好評である。

エキスパート登録先

メッセージ

マナーやコミュニケーション力を高め、自発的でアクティブな生き方ができると人生がより楽しく充実すると信じています。

他のスタッフから見た人柄

誰よりも前向きで、自分に課した目標にむかって一歩一歩歩んでいく誠実な人。
永遠に純粋さを失わないであろう素直さが一番の魅力です。

秋穂 由香



  • 公益財団法人 介護労働安定センター 人材育成コンサルタント
  • メンタルケアアドバイザー
  • 一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントファシリーテーター
  • 一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメント叱り方トレーナー
  • 一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー

プロフィール

金融機関で接客応対・店頭営業の基礎を身につける。
人事部人材育成課で、採用から人材育成までを担当し、採用前研修・新入社員教育・ビジネスマナー研修・リーダー研修等の講師を務める。
平成26年より 有限会社ケイ・アンド・ワイ専任講師。
県内の官公庁・学校・企業・福祉施設などで、接遇、ビジネスマナー、コミュニケーションスキル研修を担当。
人事部での経験を活かし、人材育成の相談や人材育成プランの作成も行う。
得意とするアンガ-マネジメントのスキルは、ハラスメント防止のための管理職研修、生徒と関わる教職員、子育て中の保護者など様々なところで活用が期待される。
多業種に渡るビジネスマナー・接客接遇・電話応対研修の実績に持ち、即戦力を育てる研修に定評がある。

エキスパート登録先

メッセージ

「人は納得しないと動かない」と考えます。
変わりたい、何とかしたいという気持ちから一歩踏み出してやってみようと思える研修を目指しています
そして一緒に成長を喜びます!

他のスタッフから見た人柄

一言でいうと「できる」人。1つの課題を見つけると、それにまつわる背景にアンテナを張り巡らし、10の行動をしてくれる配慮の達人。
的確なアドバイスをしてくれる客観性が一番の魅力です。


資料請求 / お問い合わせ

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 9:00 ~ 17:00)

083-928-5508